-
カテゴリ:今日の給食
5月7日(水) -
【今日の給食】
キムタクご飯 イカの変わり揚げ フォースープ 牛乳【主な食材産地】
ホールコーン(北海道) 生姜(高知) 人参(徳島) ねぎ(茨城) もやし(栃木) 小松菜(千葉) ちりめん(愛媛) イカ(ペルー) 豚肉(茨城) 米(宮城) 胚芽米(宮城)
牛乳(神奈川 千葉 栃木 群馬 岩手 山形 静岡 北海道)【栄養士のつぶやき】
キムタクご飯の中身の正体は、キムチとたくあんです!その他、栄養価と彩りをあげるために、ちりめんじゃこ、ねぎ、コーンを入れました。公開日:2025年05月07日 11:00:00
更新日:2025年05月07日 12:36:31
-
カテゴリ:今日の給食
5月2日(金) 子どもの日給食 -
【今日の給食】
中華おこわ 魚の南部焼き 豆腐の変わりスープ ナムル 牛乳【主な食材産地】
鶏肉(宮崎) たけのこ(熊本) 小松菜(千葉) 生姜(熊本) 玉ねぎ(北海道) 人参(徳島) ねぎ(茨城) もやし(栃木) えのき(長野) 卵(青森) 鯖(ノルウェー) 米(宮城) 餅米(茨城)
牛乳(神奈川 千葉 栃木 群馬 宮城 岩手 山形 静岡 北海道)【栄養士のつぶやき】
今日は子供の日給食ということで、中華おこわを炊きました。
ちまきにしたかったですが、竹の皮が高価なので、今年も包まず、炊飯器で炊きました。旬のたけのこをたくさん入れました。旬のたけのこは、実が柔らかいので、風味も豊かで食べやすいです。公開日:2025年05月02日 10:00:00
更新日:2025年05月02日 13:45:03
-
カテゴリ:今日の給食
5月1日(木) -
【今日の給食】
ナポリタン 野菜スープ バナナケーキ 牛乳【主な食材産地】
じゃがいも(鹿児島) キャベツ(愛知) 玉ねぎ(北海道) 人参(徳島) ピーマン(茨城) バナナ(フィリピン) マッシュルーム(国産) ベーコン(埼玉) ウインナー(埼玉) 豚肉(茨城) 卵(千葉)
牛乳(神奈川 千葉 栃木 群馬 岩手 山形 静岡 北海道)【栄養士のつぶやき】
ナポリタンを作る時は、ミートソーススパゲティーを作る時よりも、気合と体力を必要とします。なぜなら、茹で上がった大量のパスタと具を均一に混ぜあわせる作業は、とてもコツがいるからです。足を肩幅に開き、大きなヘラをテコの原理を使って上下に動かすことで、味に均一さが出ます。公開日:2025年05月01日 16:00:00
-
カテゴリ:今日の給食
4月28日(月) -
【今日の献立】
きな粉揚げパン 米粉シチュー キャベツソテー 牛乳【主な食材産地】
じゃがいも(鹿児島) キャベツ(愛知) 玉ねぎ(北海道) 人参(徳島) 冷凍グリーンピース(アメリカ) ベーコン(埼玉) 鶏肉(宮崎)
牛乳(神奈川 千葉 栃木 群馬 岩手 静岡 山形 北海道)【栄養士のつぶやき】
今年度に入って初めてのきな粉揚げパン!
やはり大人気のメニューですね!
生徒からも大人からも、久々の揚げパン、おいしかったの声をたくさん聞けました!公開日:2025年04月28日 13:00:00
-
カテゴリ:今日の給食
4月25日(金) -
【今日の給食】
そぼろご飯 キビナゴの唐揚げ 春野菜の煮物 胡麻和え 牛乳【主な食材産地】
絹さや(愛知) 小松菜(東京) 大根(千葉) 人参(徳島) もやし(栃木) たけのこ(熊本) 卵(青森) キビナゴ(長崎) 鶏ひき肉(宮崎) 米(宮城) 胚芽米(宮城)
牛乳(神奈川 千葉 栃木 群馬 岩手 静岡 山形 北海道)【栄養士のつぶやき】
春野菜の煮物は、人参、厚揚げ、大根のほかに、旬のたけのこと、絹さやが入った煮物です。洋食献立と比べると、和食献立、とくに煮物は生徒から不人気なメニューではありますが、春を感じてほしいなと思います。公開日:2025年04月25日 10:00:00
更新日:2025年04月28日 13:29:49
-
カテゴリ:今日の給食
4月24日(木) -
【今日の給食】
親子丼 味噌汁 フルーツヨーグルト 牛乳【主な食材産地】
鶏肉(宮崎) 玉ねぎ(北海道) 人参(徳島) ほうれん草(栃木) えのき(長野) 冷凍グリーンピース(ニュージーランド) みかん缶(愛知) 黄桃缶(外国産) パイン(外国産) 卵(青森) 米(備蓄米) 胚芽米(宮城)
牛乳(神奈川 千葉 栃木 群馬 岩手 静岡 北海道)【栄養士のつぶやき】
戸越台中の親子丼は鶏肉の他に、高野豆腐を入れています。
高野豆腐は、良質タンパク質の他、鉄、食物繊維、カルシウムなど豊富な栄養素を凝縮した食品です。大豆の栄養を効率的に摂取できるのが特徴です。公開日:2025年04月24日 11:00:00
更新日:2025年04月24日 12:02:23
-
カテゴリ:今日の給食
4月23日(水) -
【今日の給食】
ミートソーススパゲティー ジュリエーヌスープ さつま芋蒸しパン 牛乳【主な食材産地】
さつまいも(千葉) キャベツ(愛知) 玉ねぎ(北海道) 人参(徳島) にんにく(青森) 卵(青森) ベーコン(埼玉) 豚ひき肉(茨城)
牛乳(神奈川 千葉 栃木 群馬 岩手 静岡 北海道)【栄養士のつぶやき】
今日は人気のミートソーススパゲティーです。
ミートソースの中には、今回も豚ひき肉と一緒に大豆のみじん切りを忍ばせました。公開日:2025年04月23日 11:00:00
更新日:2025年04月23日 12:22:47
-
カテゴリ:今日の給食
4月22日(火) -
【今日の給食】
コーンピラフ 魚のパン粉焼き 野菜スープ 牛乳【主な食材産地】
キャベツ(愛知) セロリ(静岡) 玉ねぎ(北海道) 人参(徳島) にんにく(青森) パセリ(千葉) 冷凍グリーンピース(ニュージーランド) 鮭(北海道) ベーコン(埼玉) 鶏肉(宮崎) 米(宮城) 胚芽米(宮城)
牛乳(神奈川 千葉 栃木 群馬 岩手 静岡 北海道)【栄養士のつぶやき】
今日は魚献立でしたが、生徒たちよく食べていました。
鮭を使ったパン粉焼きを作りましたが、パン粉に粉チーズを混ぜたことで、食べやすくなっています。公開日:2025年04月22日 10:00:00
更新日:2025年04月22日 17:03:54
-
カテゴリ:今日の給食
4月21日(月) -
【今日の給食】
回鍋肉丼 豆腐の変わりスープ ぶどうゼリー 牛乳【主な食材産地】
キャベツ(愛知) 小松菜(東京) 生姜(高知) 玉ねぎ(北海道) 人参(徳島) にんにく(青森)ねぎ(千葉) ピーマン(茨城) 豚肉(茨城) 鶏肉(宮崎) たけのこ(熊本) 卵(茨城) 米(宮城) 胚芽米(宮城)
牛乳(神奈川 千葉 栃木 群馬 岩手 静岡 北海道)【栄養士のつぶやき】
今日の丼は、春キャベツたっぷりの回鍋肉丼です。
春キャベツは、冬キャベツと比べると、葉と葉の隙間がゆるく、ふわっとしているのが特徴です。食感も柔らかく、みずみずしいので、サラダで食べるとより美味しいです!公開日:2025年04月21日 10:00:00
更新日:2025年04月21日 14:14:24
-
カテゴリ:今日の給食
4月18日(金) -
【今日の給食】
わかめご飯 魚の塩麹焼き 五目豆 利休汁 牛乳【主な食材産地】
じゃがいも(鹿児島) ごぼう(青森) 小松菜(千葉) 大根(千葉) 人参(徳島) ねぎ(群馬) しめじ(長野) さわら(韓国) ちりめんじゃこ(愛媛) 豚肉(茨城) 大豆(北海道) 米(宮城) 胚芽米(宮城)
牛乳(神奈川 千葉 栃木 群馬 岩手 静岡 北海道)【栄養士のつぶやき】
焼いた魚と豆の和食献立の組み合わせは、残が残りやすいメニューです。大豆はみじん切りして、ひき肉メニューと混ぜることも多いですが、しっかり形がある大豆も食べてほしいですね。
大豆は畑の肉と呼ばれているぐらい、良質なタンパク質が豊富です。公開日:2025年04月21日 10:00:00